2015年12月18日
ハタハタシーバス
こんばんわ
お久しぶりの更新です
酒田火力でハタハタシーバス釣れているみたいですね
脱腸の友人F君は先週末の夜に向いパンパン丸を上げたみたいでしたが自分は指をくわえて羨むのみ

先週から今週にかけて天気のいい日は何度かあり
磯に釣りには何度か行ったんですが
釣果もないため
ブログの更新も疎遠になっておりました
あ、
いやそういえば1匹釣れていたな
12/14

グフッ笑
この前日の釣果情報でシーバスが数本上がったという場所へ行ってみるも
さざ波程度の波しかなくあえなく撃沈(・_・;)
その後スロットに行ってルアー7個分ほど勝ちましたが(^^;)
最近の休みは午前に釣りに行き、子供が帰ってくるまでスロットといのが習慣になりつつありちょっと危険です笑
さて昨日と今日と実は休みでしたが
風も強く波も高いため
行こうかな~
やめようかな~
と悶々としておりました(^^;)
結局雪もちらついていた為釣りにはいかず
午前中出かけていた嫁さんも帰ってきたので一緒に買い物へ
嫁さんより「昼は辛みそラーメンが食べたい」
とのご所望
実は嫁さんが返ってくる前に
家にあったカップスターと赤いきつねを2個一気喰いしていたので全く腹は減っておらず
自分は食べたのでついていくからラーメン1個だけでいいよ
と伝えると
男が食わないのに女が一人だけ食べているのはおかしい
一緒に食べないなら昼はいらない
なんで先に一人で食べるの
と、冬の日本海のごとく
暴風雪警報が発令されそうなので全く腹は減ってないのですが注文することに(^^;)
そういえば最近鶴岡にも龍上海ができましたが
連日の長蛇の列ができているのは確認済みの為
しばらく熱が引くまでは行きません笑
となると辛みそがある店はここら辺では『鬼がらし』か『晴天の風』か
そういえば最近通っているジュンイチイシダ氏のパチ屋の向かいにも行ったことがないラーメン屋があったな
食べログを見てみると辛みそラーメンがある為そこに決定
『つるおか屋』さんへ
嫁さんは辛みそラーメン
自分はノーマルのラーメン

醤油ベースのものと思い注文しましたが出てきたのはとんこつラーメン
とんこつラーメンのお店なのかな?
嫁さんの辛みそも食べてみましたが結構というかかなり辛かったです
味のほうは
自分は基本酒田のラーメンのようなあっさり魚介系のラーメンしか頼まないので慣れてないからかもしれませんが
スープはちょっとしょっぱかったです(^^;)
煮卵は半熟でチャーシューもほろほろと美味しかったですが
直前にカップラーメンを2個食べているのもありますが
最後までに飽きてしまう感じでした
がっつり系が好きな方はいいかもしれませんね
その後はふらっと某州屋へ
するとimaやAPIAなどのルアーが大売出しになっているではありませんか!
パッケージの汚れとかで安くなっているようですが
中身は当然新品のままです
裂波140がいつもより600円くらい安くうってますよ(^^)!
種類も色々とあり目移りしましたが

この3点を購入
ふだんなら5000円くらいしますが
4000円以内で買えましたよ!
これは給料が入ったら来年の夏用に鉄板系も買いだめしておこうかな(^^)
そしてルアーを買うと投げてみたくなるのが釣り人の性 笑
友人Y君に連絡してアポをとり
子供の寝静まった頃にちょっと偵察に行ってきます(^^)
予報では波2.5mの西風4mで日付が変わるころに風が8mと強くなるみたいでした
数時間勝負ですが何とか1本!
今年中に上げたいな~(^^)
お久しぶりの更新です
酒田火力でハタハタシーバス釣れているみたいですね
脱腸の友人F君は先週末の夜に向いパンパン丸を上げたみたいでしたが自分は指をくわえて羨むのみ

先週から今週にかけて天気のいい日は何度かあり
磯に釣りには何度か行ったんですが
釣果もないため
ブログの更新も疎遠になっておりました
あ、
いやそういえば1匹釣れていたな
12/14

グフッ笑
この前日の釣果情報でシーバスが数本上がったという場所へ行ってみるも
さざ波程度の波しかなくあえなく撃沈(・_・;)
その後スロットに行ってルアー7個分ほど勝ちましたが(^^;)
最近の休みは午前に釣りに行き、子供が帰ってくるまでスロットといのが習慣になりつつありちょっと危険です笑
さて昨日と今日と実は休みでしたが
風も強く波も高いため
行こうかな~
やめようかな~
と悶々としておりました(^^;)
結局雪もちらついていた為釣りにはいかず
午前中出かけていた嫁さんも帰ってきたので一緒に買い物へ
嫁さんより「昼は辛みそラーメンが食べたい」
とのご所望
実は嫁さんが返ってくる前に
家にあったカップスターと赤いきつねを2個一気喰いしていたので全く腹は減っておらず
自分は食べたのでついていくからラーメン1個だけでいいよ
と伝えると
男が食わないのに女が一人だけ食べているのはおかしい
一緒に食べないなら昼はいらない
なんで先に一人で食べるの
と、冬の日本海のごとく
暴風雪警報が発令されそうなので全く腹は減ってないのですが注文することに(^^;)
そういえば最近鶴岡にも龍上海ができましたが
連日の長蛇の列ができているのは確認済みの為
しばらく熱が引くまでは行きません笑
となると辛みそがある店はここら辺では『鬼がらし』か『晴天の風』か
そういえば最近通っているジュンイチイシダ氏のパチ屋の向かいにも行ったことがないラーメン屋があったな
食べログを見てみると辛みそラーメンがある為そこに決定
『つるおか屋』さんへ
嫁さんは辛みそラーメン
自分はノーマルのラーメン

醤油ベースのものと思い注文しましたが出てきたのはとんこつラーメン
とんこつラーメンのお店なのかな?
嫁さんの辛みそも食べてみましたが結構というかかなり辛かったです
味のほうは
自分は基本酒田のラーメンのようなあっさり魚介系のラーメンしか頼まないので慣れてないからかもしれませんが
スープはちょっとしょっぱかったです(^^;)
煮卵は半熟でチャーシューもほろほろと美味しかったですが
直前にカップラーメンを2個食べているのもありますが
最後までに飽きてしまう感じでした
がっつり系が好きな方はいいかもしれませんね
その後はふらっと某州屋へ
するとimaやAPIAなどのルアーが大売出しになっているではありませんか!
パッケージの汚れとかで安くなっているようですが
中身は当然新品のままです
裂波140がいつもより600円くらい安くうってますよ(^^)!
種類も色々とあり目移りしましたが

この3点を購入
ふだんなら5000円くらいしますが
4000円以内で買えましたよ!
これは給料が入ったら来年の夏用に鉄板系も買いだめしておこうかな(^^)
そしてルアーを買うと投げてみたくなるのが釣り人の性 笑
友人Y君に連絡してアポをとり
子供の寝静まった頃にちょっと偵察に行ってきます(^^)
予報では波2.5mの西風4mで日付が変わるころに風が8mと強くなるみたいでした
数時間勝負ですが何とか1本!
今年中に上げたいな~(^^)