2016年03月10日
当選しました!
コンバンワ!
この度我が家では見事当選しました!
え?
ナニが?って
そう……
インフルエンザ!
見事に上の娘がインフルエンザB型に当選しました…(つд`)
保育園では流行っていると聞いており
来るか来るかと構えていましたがこの度遂に!(´`:)
まぁこの時期はいくら予防してもかかる物はかかるのでしょうがないですよねぇ…(-ω-;)
まだ症状が軽いのが救いですが(^^;)
仕事柄家族がインフルエンザにかかると、私も出勤停止となってしまい急遽11日まで3連休に
3連休なんていっても釣りにもパチにもいけない軟禁状態ですが…涙
あんまりすることなくて娘と

父が難しくては思考停止してるあいだに4歳の娘は次々とパズルを揃えていきます笑
父としての威厳が…(´`:)
娘が昼寝してからはルアーの手入れ
ハタハタスズキ以来手入れしていなかったので、フックは錆びてたり針先が丸くなってたり
そういえば火力で釣りをしたときぶつけてフックが折れてたやつがあったんだ
と、思いだし
APIAのガブリン
交換しようと手に取ると

ん?
水滴ついてる?

oh~NO~!
ボディにヒビが入って浸水してる~!(´;ω;`)
キャストした時に岸壁にぶつけてて、フックが折れただけだと思っていたのに…
このまま捨てるにはもったいない
ネットでいろいろ調べて補修方法を検索
難しいのは除外して
マニキュアのトップコートである程度は治るらしい…
まぁものは試しでやってみましょうかね~
嫁さんが持ってるとのことで拝借
今晩あたり子供を寝せたらやってみましょうね
しかしフックを交換するだけでも
ほとんど交換しないといけないとなると結構なお金がかかりますね~
薄給の自分にはキツいところです(´`:)
でも獲物がかかったとき
交換しとけばよかった~
なんて泣きを見ないようにせっせと交換
今年のファーストフィッシュを夢見て…
父は今夜も元気ハツラツに
ルービーでアルコール消毒中です(*´ω`*)b笑
この度我が家では見事当選しました!
え?
ナニが?って
そう……
インフルエンザ!
見事に上の娘がインフルエンザB型に当選しました…(つд`)
保育園では流行っていると聞いており
来るか来るかと構えていましたがこの度遂に!(´`:)
まぁこの時期はいくら予防してもかかる物はかかるのでしょうがないですよねぇ…(-ω-;)
まだ症状が軽いのが救いですが(^^;)
仕事柄家族がインフルエンザにかかると、私も出勤停止となってしまい急遽11日まで3連休に
3連休なんていっても釣りにもパチにもいけない軟禁状態ですが…涙
あんまりすることなくて娘と

父が難しくては思考停止してるあいだに4歳の娘は次々とパズルを揃えていきます笑
父としての威厳が…(´`:)
娘が昼寝してからはルアーの手入れ
ハタハタスズキ以来手入れしていなかったので、フックは錆びてたり針先が丸くなってたり
そういえば火力で釣りをしたときぶつけてフックが折れてたやつがあったんだ
と、思いだし
APIAのガブリン
交換しようと手に取ると

ん?
水滴ついてる?

oh~NO~!
ボディにヒビが入って浸水してる~!(´;ω;`)
キャストした時に岸壁にぶつけてて、フックが折れただけだと思っていたのに…
このまま捨てるにはもったいない
ネットでいろいろ調べて補修方法を検索
難しいのは除外して
マニキュアのトップコートである程度は治るらしい…
まぁものは試しでやってみましょうかね~
嫁さんが持ってるとのことで拝借
今晩あたり子供を寝せたらやってみましょうね
しかしフックを交換するだけでも
ほとんど交換しないといけないとなると結構なお金がかかりますね~
薄給の自分にはキツいところです(´`:)
でも獲物がかかったとき
交換しとけばよかった~
なんて泣きを見ないようにせっせと交換
今年のファーストフィッシュを夢見て…
父は今夜も元気ハツラツに
ルービーでアルコール消毒中です(*´ω`*)b笑
Posted by co-key at 19:31│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
あらあら、余計なモノが当選しちゃいましたね。
ルアーのヒビからの浸水はマニキュアのコートでOKでも、ルアーそのものの強度低下が懸念されます。
なので僕は、100均店の瞬間接着剤を割れ目に流し込んで(更に凸凹を軽くペーパー掛け)からマニキュアコートしてます。
あ、風邪やインフルの消毒のアルコールはルービーでは度数が低くてダメです。
ウィスキーのロックorストレートでないと効果は有りませんw。
ルアーのヒビからの浸水はマニキュアのコートでOKでも、ルアーそのものの強度低下が懸念されます。
なので僕は、100均店の瞬間接着剤を割れ目に流し込んで(更に凸凹を軽くペーパー掛け)からマニキュアコートしてます。
あ、風邪やインフルの消毒のアルコールはルービーでは度数が低くてダメです。
ウィスキーのロックorストレートでないと効果は有りませんw。
Posted by 火だるま親父
at 2016年03月12日 14:02

インフルエンザでしたか(;´д`)
早く完治すると良いですね(>_<)
体内のアルコール消毒は重要です 笑
自分も毎日ハイボールで消毒しています!
フックは確かにお金がかかりますが、後で後悔はしたくないのでまめに交換はした方がいいですね!
早く完治すると良いですね(>_<)
体内のアルコール消毒は重要です 笑
自分も毎日ハイボールで消毒しています!
フックは確かにお金がかかりますが、後で後悔はしたくないのでまめに交換はした方がいいですね!
Posted by x-bites
at 2016年03月13日 18:54

火だるま親父さん
接着剤を使うといいんですか!ありがとうございます!(^^)
他にも壊れてるのあるので今度やってみます。
ルービーでは消毒ならないですか(^-^;)
でもウイスキーは以前飲んで朝トイレで目が覚める(盛大にリバース)という悪夢があるのでトラウマになってます(つд`)
接着剤を使うといいんですか!ありがとうございます!(^^)
他にも壊れてるのあるので今度やってみます。
ルービーでは消毒ならないですか(^-^;)
でもウイスキーは以前飲んで朝トイレで目が覚める(盛大にリバース)という悪夢があるのでトラウマになってます(つд`)
Posted by co-key
at 2016年03月15日 11:24

x-bitesさん
見事にインフルヒットしちゃいました(つд`)
でも意外と軽い方だったのでよかったです(´`:)
x-bitesさんもウイスキー派ですか。
でも自分ウイスキーはトラウマがあるので呑めないんです(-ω-;)
インフル流行っているのでx-bitesさんもお気をつけて笑
見事にインフルヒットしちゃいました(つд`)
でも意外と軽い方だったのでよかったです(´`:)
x-bitesさんもウイスキー派ですか。
でも自分ウイスキーはトラウマがあるので呑めないんです(-ω-;)
インフル流行っているのでx-bitesさんもお気をつけて笑
Posted by co-key
at 2016年03月15日 11:30

あ、瞬間接着剤をヒビに流し入れる際は、固まるまでの間のウエイトの位置に注意ですよ。
大概がルアーの尻付近にヒビが入ると思いますが、接着剤が固まるまではウエートを前方のロック位置で。
でないと重心移動システムが、固定ウエートになっちゃいます。(流し入れた接着剤でウエートが変な所で固着)
大概がルアーの尻付近にヒビが入ると思いますが、接着剤が固まるまではウエートを前方のロック位置で。
でないと重心移動システムが、固定ウエートになっちゃいます。(流し入れた接着剤でウエートが変な所で固着)
Posted by 火だるま親父
at 2016年03月16日 06:34

火だるま親父さん
重ね重ねありがとうございます(*´ω`*)
負傷したルアーも無事(!?)帰還し現場復帰も近いです
次回登板しその後メディカルチェックしてみようと思います!(^^)
重ね重ねありがとうございます(*´ω`*)
負傷したルアーも無事(!?)帰還し現場復帰も近いです
次回登板しその後メディカルチェックしてみようと思います!(^^)
Posted by co-key
at 2016年03月22日 22:40
