2015年11月25日
シルバーもいいがブルーも!
こんばんわ
スズキさんは好調続いていますね
たださすがに少し落ち着いてきたようです
今は南のほうが好調だとか?
赤川・浜中は相変わらず釣り人で激混みのようですが
皆さんはこの3連休どうだったでしょうか?
自分は…
釣りに行ってない 笑
でも画像がないと寂しいので

月曜に赤川サーフで釣ったという友人のニョロを載せときます笑
この3連休土曜日は夜勤で日・月は友人の結婚式で秋田に行っていました。
釣りで遠征は行ってもせいぜい吹浦くらいなので
秋田はどうなのかなーと
海の様子を見ながら向かいました
「おっ!このサーフいい波出てるなー」
「ここのゴロタ周りは釣れそうだなー」
なんて独り言を繰り返していましたが
同行していた友人二人は釣りをしないため興味なし(^^;)
いつか泊りがけで遠征なんて行ってみたいなーなんて思っていますが
嫁の許可が下りるわけがありません (.>_<.)泣
まぁ子供が手がかからないようになったら行きましょうね(^^;)
さて今年はシーバスがだいぶ釣れていますが青物は『?』な感じ
サゴシはまあいつものように釣れているようですがイナダの情報がさっぱりと聞こえてきません
沖では廻っているのでしょう今年の秋は寄ってきてない!?
今年の春先はイナダ・ワラサ好調で結構と遊んでもらいました(^^)
このまま秋シーズンは寄らないで終わるのかなぁ…
鈴木さんもいいですがあのワイルドな引きの稲田さんも釣りたいですw
週間予報では山形は雪マークがついにつきました
自分の中では雪が降ったらほぼシーズンオフだと思っているので
今年中に鈴木さんを何とかもう1本!!
そしてこれからイナダ・ワラサパーティーが始まるのであれば早く始まってほしいものです(^^;)
そんなこと言ってますが、でも自分実は……
焦らされるのも嫌いじゃないです(*´∀`*) 爆
スズキさんは好調続いていますね
たださすがに少し落ち着いてきたようです
今は南のほうが好調だとか?
赤川・浜中は相変わらず釣り人で激混みのようですが
皆さんはこの3連休どうだったでしょうか?
自分は…
釣りに行ってない 笑
でも画像がないと寂しいので

月曜に赤川サーフで釣ったという友人のニョロを載せときます笑
この3連休土曜日は夜勤で日・月は友人の結婚式で秋田に行っていました。
釣りで遠征は行ってもせいぜい吹浦くらいなので
秋田はどうなのかなーと
海の様子を見ながら向かいました
「おっ!このサーフいい波出てるなー」
「ここのゴロタ周りは釣れそうだなー」
なんて独り言を繰り返していましたが
同行していた友人二人は釣りをしないため興味なし(^^;)
いつか泊りがけで遠征なんて行ってみたいなーなんて思っていますが
嫁の許可が下りるわけがありません (.>_<.)泣
まぁ子供が手がかからないようになったら行きましょうね(^^;)
さて今年はシーバスがだいぶ釣れていますが青物は『?』な感じ
サゴシはまあいつものように釣れているようですがイナダの情報がさっぱりと聞こえてきません
沖では廻っているのでしょう今年の秋は寄ってきてない!?
今年の春先はイナダ・ワラサ好調で結構と遊んでもらいました(^^)
このまま秋シーズンは寄らないで終わるのかなぁ…
鈴木さんもいいですがあのワイルドな引きの稲田さんも釣りたいですw
週間予報では山形は雪マークがついにつきました
自分の中では雪が降ったらほぼシーズンオフだと思っているので
今年中に鈴木さんを何とかもう1本!!
そしてこれからイナダ・ワラサパーティーが始まるのであれば早く始まってほしいものです(^^;)
そんなこと言ってますが、でも自分実は……
焦らされるのも嫌いじゃないです(*´∀`*) 爆
2015年11月17日
はじめまして!!
どうもはじめまして。
庄内の海で主にシーバスと青物を追いかけている
ヘタのヨコ好きアングラーのco-keyと申します。
アングラーというのもお恥ずかしいですが(>_<)
ナチュログのブログはよくいろいろな方のを拝見させていただいてます。
そのたびに…
「いいなぁ~」
「うらやましいなぁ~」
と、一人悶々としてますw
子供のころにはまった釣りを大人になってからまたはまってはや10年…
8割はボウズ笑
いや…
7割8分3厘くらいか笑
そこでふと考えたわけです。
釣ってる人と一体何が違うんだろう??
当然フィールドを読み取る経験値や
知識や技術など
自分とは雲泥の差なのはわかってます…
それでも考えた結果…
上手い人はブログやってるwww
とんだ勘違い野郎ですがこれからちょこちょこと釣行記など載せていこうと思います。(^^)
文才もなくオチも特にないですがこれからよろしくお願いします!!
庄内の海で主にシーバスと青物を追いかけている
ヘタのヨコ好きアングラーのco-keyと申します。
アングラーというのもお恥ずかしいですが(>_<)
ナチュログのブログはよくいろいろな方のを拝見させていただいてます。
そのたびに…
「いいなぁ~」
「うらやましいなぁ~」
と、一人悶々としてますw
子供のころにはまった釣りを大人になってからまたはまってはや10年…
8割はボウズ笑
いや…
7割8分3厘くらいか笑
そこでふと考えたわけです。
釣ってる人と一体何が違うんだろう??
当然フィールドを読み取る経験値や
知識や技術など
自分とは雲泥の差なのはわかってます…
それでも考えた結果…
上手い人はブログやってるwww
とんだ勘違い野郎ですがこれからちょこちょこと釣行記など載せていこうと思います。(^^)
文才もなくオチも特にないですがこれからよろしくお願いします!!