アメニモマケズカゼニモマケズ

co-key

2015年12月20日 21:26

アメニモマケズ

カゼニモマケズ


金曜の夜に友人Y君と

今をときめくハタハタシーバスに会いに

酒田の火力に行ってきました!(^^)





お互いに子供を寝かせてから出撃ということで


22時半に某州屋に集合





家を出るときから雨はしとしとと降ってます


そしていざ集合してみるとザーザーと強くなってきました(T-T)



ここでこんだけ雨降って風があるなら火力はもっと強いだろうな

と二人で話ながら向かいますが



まぁ何とかなるんでないかい


とお気楽モードで行くだけ行こうということに




そして現場着




雨はザーザー


風はビュービュー


波は3メートル


風速は8メートル越えか



テトラにぶつかった波が


東映のオープニングのように


体に打ち付けます




そんな中でも居ますねぇ~釣りバカ




シーバス狙いの車5~6台は止まってます



聞くと夕方に上がっていたとのこと



テンションは上がりますが



この風の中火力の岸壁に立ってキャストするのは恐怖との戦いでした


暗くてルアーはドコに飛んだのかわからないし


強風でラインは出されもしショートバイトが合ったとしても全くワカリマセン



周りの人も次々と帰って行きます



そんな中一人のおじさんが近くにきて

「釣れてますか?」
「釣れそうなんだけどねぇ~」


なんて色々話をしていましたら


左から右に強風が吹いている中、自分の右横2メートルくらいに竿を出し始めたではないですか(´Д`)



おじさんそんなとこに陣取られたら投げれないじゃないですか(ノД`)



空いてるとここんなにあるのに何故わざわざピンポイントでここに?(-ω-;)




そんなこんなでテンションが下がってきたので0時過ぎに納竿




帰りに水路の横を通ってきましたが









30台以上はいたんじゃないでしょうか?(^^;)



ハタハタ狙いで明日の朝の場所取りでしょうか?


時折離岸堤を波が乗り越えていますが(´`:)


皆さん凄い気合いですね~(*´∀`)







釣果情報ではまだまだハタハタシーバス釣れているようです


今日の夜あたり風と波が落ち着くようですが


今年も残り10日余り


スマホの天気予報とにらめっこしながら隙あらば狙っていきます!



関連記事